新型コロナウィルス(新型肺炎)の感染予防についての取り組み
配車バスにつきまして以下の事項をバス会社様へお願いしております。
- ・乗務員の健康管理の徹底
- ・車内に除菌・殺菌スプレーの設置
- ・咳・くしゃみ等のエチケット
- ・手洗い・うがいの遂行
ご出発の近いお客様や、より安くバスをご利用したいとお考えのお客様は、ぜひ直接お電話ください。
専任の担当者がお手伝いさせていただきます。
TEL:03-5765-6333(平日 10:00~18:00)
バスコンシェルジュとは?
バスコンシェルジュは、全国のバス会社の中から、お客様のお見積内容に合致するバス会社数社のお見積りを取り、お客様に代わって交渉をして最安値の代金をご提示いたしております。 お見積りからご出発前日まで同じスタッフが責任をもって対応いたしますので、万が一車種・日にちに変更が生じた場合も柔軟に対応可能です。 また、時にはスタッフの経験やノウハウを基に、オリジナルの行程をご提案させていただくこともございます。 お客様の立場にたった親身な対応を心がけており、多くのリピーター様にもご利用頂いております。 貸切バスは、旅行・ゴルフ・視察・サークル・冠婚葬祭などいろいろな用途で利用が可能です。 是非バスコンシェルジュへお気軽にお問い合わせ下さいませ。
バスコンシェルジュの利用メリット
メリット01 全国対応!
バスコンシェルジュは北海道から沖縄まで全国2,500社以上のバス会社様と提携しているので、日本全国のバスが手配可能です。
メリット02 どこよりも安く!
長年の実績と、バス会社様と築けた信頼関係により、格安でバスの手配が可能です。他社よりも高い場合は、一度ご相談ください。
メリット03 安心価格!
安いだけでなく、バスコンシェルジュがご提出するお見積りは、全車種においてガソリン代、運転手代が含まれており、安心です。
料金について
観光ガイド
- 軍艦島
- 正しくは端島(はしま)と言い、小さな島に高層の建物が所狭しと密集している様が戦艦「土佐」に似ている事から軍艦島と呼ばれるようになった。島の大きさは全長480メートル、幅160メートルと非常に小さい。元は現在の3分の1程の岩礁に過ぎず、海底を掘ったズリを捨てることにより現在の面積になった。 1810年頃石炭が発見され、佐賀藩が小規模の採炭を行ったことが軍艦島での炭鉱の始まり。明治23年、三菱が島全体と鉱区の権利を買い取り、本格的海底炭坑として操業開始。 1916年(大正5年)に日本最初の鉄筋高層アパート(7階建て、145戸)が完成。小中学校(7階建)、共同販売所、映画館、料理屋、娯楽場、病院などもあった。 最盛期には、当時の東京人口密度の9倍もの5,200人が島で暮らしていた。 1974年(昭和49年)、国によるエネルギー転換政策により、端島は黒字のまま閉山を迎えた。 軍艦島そのものにはバスで行く事はできないが、軍艦島上陸・周遊ツアーを開催している業者に申し込むことで見学が可能。出港ターミナルの駐車場を利用。
- 亀山社中跡・亀山社中資料展示場
- 坂本龍馬が日本で初めて設立した商社が「亀山社中」という貿易商社。長岡健吉、近藤長次郎、陸奥陽之助、沢村惣之丞などの同志たちと開き、海運業を中心に政治活動にも参加。後に「海援隊」と改称。 亀山社中跡にある建物を幕末当時に近い形で復元したのが亀山社中記念館。龍馬や亀山社中に関わりのある人物等に関する資料を展示している。 駐車場は2台のみ事前に連絡が必要。
よく使われる貸切バス出発地
- 長崎駅
- 住所:長崎県長崎市尾上町
サービスエリア・道の駅
- 道の駅 さいかい
- 西海市の真ん中に位置する道の駅「さいかい」は、食事や物販だけではなく、そば打ち体験もできる施設。建物は「みかんドーム」と名付けれれ、みかんの生搾りジュースやみかんシャーベットなど、みかんを使った様々なメニューを味わえる。
- 道の駅 遣唐使ふるさと館
- 五島列島内 五島市三井楽町にある道の駅。食事処では地元の食材、調理法にこだわった郷土料理バイキングが人気。 三井楽は、遣唐使船が日本を出る前の最後の寄港地で、遣唐使とゆかりが深い場所である。施設内の「万葉シアター」では、「遣唐使」と「万葉」をテーマに、史実を参考にして創作した三井楽オリジナルの映像ソフトを上映している。