貸切バスで食べつくす!高知県グルメのご紹介

こんにちは!日本全国で貸切バスのお手配をしているバスコンシェルジュ、お見積り担当の田中です。

今回は、高知県グルメのご紹介です。

海岸

 

四国の中でも一番面積の広い高知県。その8割以上が森林に覆われ、山岳部と沿岸部に挟まれているため、山の幸も海の幸も手に入ります。

黒潮が流れる沿岸部では、カツオをはじめ、キンメダイやウツボ等、豊富な種類の魚が捕れます。そんな多彩な海の幸も、高知の食文化を支えています。

こちらの記事では、貸切バスの団体様が利用しやすい、高知県グルメをご紹介します。
貸切バスでのグルメツアーを企画する際などに参考にしていただけると幸いです。

【高知県】貸切バスで食べつくす!高知県グルメのご紹介

高知県では、お酒の入る宴会のことを「おきゃく」というのだそうです。

冠婚葬祭や節句、お祝い事などの際に、友人や近所の人を招いて「おきゃく」をします。

おきゃくでは、刺身やお寿司・おかずなどのたくさんのごちそうを大皿に盛り付けて客人に振舞います。この大皿は皿鉢(さわち)と呼ばれ、宴会が始まるとその皿鉢から自由にお料理をとり、分け隔てなく酒を飲みかわすのだそうです。
時には通りかかった通行人すら交えて飲食することもあったといいます。

海岸

 

そんな暖かい交流の場から発展していった高知県の食文化。

どんなお料理があるのか詳しく見てみましょう!

高知名物のカツオ料理

高知県のグルメといえば、カツオは欠かせません。土佐を代表する魚として、県の魚にも選ばれているカツオ。
高知市ではカツオの消費量が日本一となるなど、県民に愛される魚です。

カツオの刺身

 

そんなカツオが使われる土佐の定番料理には、カツオのたたき、お茶漬けのようにして食べる「カツオの湯かけ」、味噌と合わせてなめろうのようにしていただく「こぶり」、カツオのたたきと薬味を海苔巻きにした「土佐巻き」などがあります。

高知には、なんとカツオのたたき体験ができる施設がありますのでご紹介します。

カツオのたたき

 

船の形をした建物が印象的な、「レストラン かつお船」。1階はお土産店となっており、2階が団体向けのお食事スペースとなっています。

かつお船の人気NO.1メニューが、かつおの藁焼き体験付の龍馬膳です。
自分の好みのあぶり具合で、焼き立てをいただけるのがうれしいです。
藁であぶったかつおは、スタッフさんが綺麗に盛り付けてくれますよ。


団体で利用する際は事前に、お電話かFAXでの予約が必要となりますのでご注意ください。

施設名 かつお船
お料理 藁焼き体験龍馬膳、松花堂弁当、土佐風ラーメンなど
住所 高知県高知市仁井田201-2
電話番号 088-847-3255
(FAX 088-847-0152)
営業時間 11:00~15:00
定休日 年中無休
URL http://www.tataki.co.jp/index.htm
バス駐車場 あり
 

他ではなかなか食べられないウツボ料理

カツオの食文化は日本全国にありますが、ウツボを食べる文化はなかなか馴染みがないのではないでしょうか。見た目は少しグロテスクで怖いイメージがありますが、実はおいしいのだそうです。

ウツボ

 

ウツボは和歌山県の一部と四国近郊で食べられているようで、高知県にもウツボをいただく文化があります。
なんとスーパーなどにも「ウツボのたたき」など調理済みのウツボが並んでおり、他の魚介類と並び食卓で楽しめるのだそう。

ウツボには小骨が多くぶよぶよとしたゼラチン質の肉質の為、さばくにも特殊な技術が必要です。しかしそのゼラチン質の肉質からはうま味があふれ、土佐市や須崎市では、お正月などにも振舞われているそうです。

ウツボ

 

高知市にあるひろめ市場では、「うつぼのたたき」や「うつぼのから揚げ」などのウツボ料理がいただけます。ひろめ市場は約40店舗の飲食店が軒を連ねており、好きな店舗からお料理や飲み物を買って好きな席で土佐料理を味わえます。

土佐料理だけでなくカレーやエスニック料理、デザートまで幅広く楽しめますよ。

施設名 平成浪漫商店街 ひろめ市場
お料理 うつぼ料理、土佐料理、多国籍料理
住所 高知県高知市帯屋町2丁目3−1
電話番号 088-822-5287
営業時間 09:00~23:00(日曜 07:00~23:00)※当面の間時間変更有
定休日 ※各店舗によりことなります。
URL https://hirome.co.jp/
バス駐車場 なし
 

ひろめ市場の駐車場は高さ制限の為貸切バスは入庫できませんので、貸切バスは近隣のバス駐車場で待機いたします。貸切バスの駐車が可能な場所としては、高知公園駐車場が最寄りの駐車場となります。詳しくは下記リンクをご参照ください。

▮高知公園駐車場
https://kochipark.jp/kochijyo/access/by-the-car

高知県ならではの様々なお寿司

高知県の郷土料理には、様々なお寿司があります。

お米が貴重だった時代、お寿司はごちそうとされ冠婚葬祭やお祝いの際に食べられてきました。そんな食文化もあり、海の幸を使った握りずしのほかにも様々なお寿司が伝わっていったそうです。

田舎ずし

 

「田舎ずし」と呼ばれるお寿司は、お酢のかわりに柚子をはじめとした柑橘を使います。
上に乗せる具は、甘酢につけたミョウガ、甘く煮たシイタケ、竹の子やこんにゃくなど彩りもあざやかです。こちらは高知県内のスーパーでも手軽に手に入ります。

田舎ずし

 

高知県の東洋町には、「こけら寿司」とよばれるお寿司があります。
こちらは焼きほぐした魚の身と、ゆず酢をまぜこんだご飯の上に、シイタケやニンジン、卵を飾ります。その上にさらにご飯を重ね、具材をちりばめて何層かに重ねた押寿司です。
こちらは、5cm程度の幅の棒状に切り分けていただきます。

こけら寿司

 

高知の宴会「おきゃく」の際に振舞われるお料理のひとつに、「さばの姿ずし」があります。
さば寿司といえばごはんに酢でしめたサバをのせて棒状にしたお寿司が有名です。
しかし、さばの姿ずしはその名の通り、お刺身の生き造りのように頭と尾も添えられます。

こちらは背開きにしたサバに酢飯を詰め、布巾で形をととのえて食べやすい大きさに切って振舞われるそうです。
また、残ったサバの頭や尾は、翌日に焼いて食べたりもするのだそう。
さばの姿ずしはお正月などのハレの日に食べられている他、県内の飲食店でもいただけます。

団体で、田舎ずしをいただけるお店をご紹介します。

施設名 はりまや橋 本店
お料理 田舎ずし、和食割烹
住所 高知市南はりまや町1-2-20
電話番号 088-823-0101
営業時間 月~日(予約のみ)
定休日 毎週水曜日(お盆や正月などの繁忙期は除く)
URL https://www.sushiryu.co.jp/index.htm
バス駐車場 なし
 

貸切バスの駐車場はありませんので、お客様は店舗付近で乗降し、バスは近隣バス駐車場にて待機となります。

バス駐車場は、高知公園駐車場が最寄りとなります。

▮高知公園駐車場
https://kochipark.jp/kochijyo/access/by-the-car

兵庫県のグルメツアーなら貸切バスがお勧め!

いかがでしたでしょうか。今回は団体様で使いやすいお店を中心に、高知県グルメをご紹介しました。

高知県の方は「飲んだら誰でも仲良くなる。ご近所さんも初対面の人も大事にする」という県知事のコメントにもあるように、昔から誰でも分け隔てなく家族のように接する文化があるようです。
今回ご紹介した宴会の「おきゃく」、大皿料理の「皿鉢(さわち)」も、まさにその温かい県民性を表しているのではないでしょうか。

みんなで飲んで食べて盛り上がるなら、貸切バスがぴったりです。
貸切バスなら知らない土地で迷うこともなく、飲みすぎてしまっても運転はプロにお任せで安心ですよ。

ご家族同士やお友達同士など、団体様で高知県グルメを堪能するならぜひ貸切バスをご利用ください。

バスコンシェルジュでは、日本全国で貸切バスのお手配をしております。高知県での貸切バスのお手配はバスコンシェルジュにお任せください!貸切バスのお見積りのご依頼、お待ちしております!

関連記事

無料お見積もりはこちらから

WEBからのお見積り

無料見積りフォーム

お電話でのお見積り・お問い合わせ

03-5419-7251 受付時間 10:00-18:00(平日)

FAXでのお見積り

03-6435-1381