貸切バスで行く!熊本観光おすすめスポット★~熊本・天草・人吉編~
熊本県には山・海・川・街と地域によって多彩な魅力があります。
多くの観光地を巡りたいと思っても、慣れない土地での移動は大変ですよね。
そんな時に貸切バスならプロの運転士さんに安心して運転をお任せできます。
車窓からの景色を満喫したり、気兼ねなくお酒が飲めたりと良いことづくし。
前回は熊本県の阿蘇地方のおすすめコースをご紹介しましたので、今回は阿蘇地方以外のおすすめ観光スポットをまとめてご紹介したいと思います。
阿蘇地方おすすめコースはこちらをご覧ください
貸切バスで行く!熊本観光おすすめスポット★~熊本市編~
貸切バスで行く!熊本観光おすすめスポット~熊本市編~
熊本城
熊本市の観光名所と言えば、なんと言っても熊本城でしょう。
加藤清正が築城し、400年にわたり熊本のシンボルとなっています。
熊本は城下町として栄え、現在も熊本城の周辺が市の中心部に位置しています。
2016年の熊本地震では天守閣の瓦が崩落する等、甚大な被害を受けました。
現在は地震に備えた最新技術と伝統技法を融合させた復興工事が進められています。
熊本城の見どころの1つは「武者返し」と呼ばれる石垣です。
下はゆるやかで簡単に登れるように見えますが、上に向えば向かうほど反り返りが激しくなり、登ることが出来ない石垣は、当時の最新技術を駆使したものでした。
この石垣はほとんどが400年前のものを残していましたが、2016年の熊本地震により広範囲に及び石垣が倒壊してしまいました。
過去の写真等の資料を見ながら石ひとつひとつを組み上げていく復旧作業が行われています。
また、この熊本城、お堀の中を車や人が通行できる一般道が整備されているため、市民は日常的にお城の中を通っています。
歴史ある石垣のすぐ横を車が走行しているのはとても珍しい光景ではないでしょうか。
天守閣や櫓、二の丸・三の丸広場、飲食店やお土産店やミュージアムがある城彩苑といったものの他に神社が4つ、美術館、博物館、野球場など様々な施設があり市民の生活に根差しており、親しまれています。
復興工事が進められている現在も立入規制がされていますが、二の丸広場や加藤神社周辺から天守閣や櫓等を見ることができるほか、復興工事の進捗状況に応じて特別公開がされています。
震災から5年の時を経た2021年4月には、天守閣全体の工事が完了し、天守閣の内部の一般公開が再開されることが発表されました✨
特別公開入園料:高校生以上500円(30名以上の団体400円)、小・中学生200円(団体160円)
貸切バスで行く場合、三の丸第1駐車場または桜の馬場バス駐車場に駐車します。
桜の馬場バス駐車場は貸切バス42台駐車可能ですが、予約優先となっていますので専用サイトから事前に予約しておきましょう。
駐車場料金:3時間まで700円、以降1時間ごと200円
(熊本城公式HP:https://castle.kumamoto-guide.jp/)
貸切バスで行く!熊本観光おすすめスポット~天草編~
続いては天草地方のおすすめ観光スポットです。
イルカウォッチング
おもにイルカウォッチングの発着港となっているのが長崎県との県境に位置する天草市五和町。
温暖な気候で約300頭の野生のミナミハンドウイルカが生息しており、一年中イルカウォッチングが楽しめます。
乗船から約15分でなんと98%の確率でイルカに出会えるんです✨
天草では昔からイルカと共存しながら漁をしてきたので人に慣れていて、漁船のエンジン音を聞くとイルカ達から寄ってくるんだそう🐬
地元の民宿や飲食店など約20の団体がイルカウォッチングのツアーを行っており、乗船時間やプランもツアー会社によって様々ですが、1~2時間というところが多いようです。
港の周辺には美味しい海鮮料理のお店が軒を連ねています。
美しい海でイルカ達が泳ぐ姿を楽しんだら、新鮮な海の幸を食べるのもお勧めですよ!
世界文化遺産・﨑津集落
2018年に「長崎と天草地方の潜伏キリシタン関連遺産」として世界文化遺産登録された﨑津集落。
天草下島の西部に位置する、山と海に囲まれた漁業を主な産業とするこの集落では、戦国時代にキリシタン大名が治めていた影響でキリスト教信仰が盛んでした。
江戸時代にキリスト教が禁止されてからも潜伏キリシタンとして多くの信者が暮らしていました。
当時の信者達は大黒天や恵比須神をキリスト教の神デウスに、アワビ貝殻の内側の模様を聖母マリアにそれぞれ見立てるなど、漁村の生活や身近なものを代用するということによって信仰を続けていたそうです。
現在の﨑津教会堂は、禁教時代にキリスト教信者でないことを証明する「踏み絵」が行われていた吉田庄屋役宅跡地に建てられており、教会堂の内部は国内でも珍しい畳敷きになっています。
見学には事前の予約が必要で、貸切バスはガイダンスセンターに駐車します。
90日前から予約可能ですので、HPから忘れずに予約しましょう。
貸切バスで行く!熊本観光おすすめスポット~人吉編~
2020年の豪雨災害で甚大な被害を受けてしまった人吉地方。
現在も復旧作業が進められていますが、被害の影響は大きく、多くの観光地やお店が休業していました。
自然豊かな人吉地方には人気の観光スポットが沢山ありますので、是非行ってほしいおすすめスポットをご紹介します。
青井阿蘇神社
平安時代初期から約1,200年の歴史を持つ神社で、1614年に造営された本殿をはじめとした建造物5棟と、造営・改築時の年代や内容が明記された棟札・銘札が国宝に指定されています。
一連の社殿が同時期のものは全国でも珍しく、茅葺の社寺建造物では初めての国宝指定となっています。
桃山時代の美しい様式を今に残す貴重な神社ですが、地元の人々には「青井さん」と呼ばれ親しまれています。
2020年の豪雨災害では水が神社境内にも押し寄せ、社殿の床上浸水や神橋欄干の流失をはじめ一連の施設に甚大な被害を及ぼしました。
水没し、錆がついてしまった奉納刀を救うべくクラウドファンディングを実施し資金を募ったところ当初の目標の570%以上を達成していました。
それほど多くの人に愛される神社であることが分かりますね。
貸切バスが駐車可能なお土産店も併設されています。
SL人吉
熊本県八代市の八代駅から鹿児島県霧島市を結ぶ肥薩線の全線開通100周年を記念して2009年に運行が開始されたSL人吉。
人吉駅から熊本駅間を片道約2時間半で運行する、九州唯一の蒸気機関車です。
客車を牽引する蒸気機関車は、国産化が始まった大正時代に造られた現役国内最古の型。
客車の内装はクラシカルな雰囲気です。
1号車と3号車にある展望ラウンジからパノラマビューで景色を楽しんだり、ミュージアムやライブラリーで機関車について学んだり。
車内でお弁当やおつまみ、ドリンクやオリジナルグッズも販売しています。
また、実際に機関車に乗車するのはもちろんですが、線路を走る機関車を外から見るのもおすすめです。
汽笛を鳴らし、煙を上げながら走る姿は鉄道ファンならずとも必見です!
運行は3月頃~11月頃まで、1日1往復のみ。
全席指定列車のため、乗車には事前に指定席券を購入する必要があります。
2020年の豪雨災害により肥薩線が不通になっており、残念ながら2020年7月4日から当面の間運休となっています。
しかしながら、「熊本地区で鉄道が頑張っている姿を見てほしい」という思いから、2021年5月より区間を変えて運行し、車内では豪雨被害を受けた肥薩線沿線のお土産を販売する予定です。
復興した際にはまた人吉の地を走る姿が見られることを願っています!
球磨川くだり
2020年の豪雨により氾濫し、周辺に甚大な被害が発生した球磨川。
熊本県南部を流れる県内最大の川で、最上川・富士川と並ぶ日本三大急流の一つです。
この球磨川を存分に体感できる球磨川くだりは人吉地方で大人気のアクティビティです。
球磨川くだりの歴史は100年以上と言われ、西南戦争の際に西郷隆盛が秘密裏に熊本に入るために球磨川を下ったという逸話も残っています。
ライフジャケットを着用し、ゴムボートを漕ぎ球磨川の急流を存分に体感できるラフティングは3時間コースと1時間半コースの2種類があります。
ラフティングだけでなく、木舟に乗り比較的穏やかな区間を約50分かけて運行する清流コースも人気です。
こちらは船頭さんのガイダンスを楽しみながら美しい景観と鳥のさえずりに耳を傾けのんびりと大自然を楽しめます。
また、12~2月の冬季限定で木舟に設置されたこたつに入り、鮎寿司や栗弁当、球磨焼酎を楽しみながら冬の自然を満喫するこたつ船コースも素敵です。
船場には貸切バスも停められる駐車場もありますので団体で参加されるお客様も多くいます。
ラフティングなどで濡れてしまった場合、貸切バスに乗車する前によく乾かすか着替えてからご乗車くださいね✨
豪雨災害によって船舶の破損、車両の水没、船場の浸水や流失川下りの航路も土砂や石で埋まってしまうなど多大なる被害を受けられ2021年4月現在も運休となっています。 今回は熊本市・天草地方・人吉地方のおすすめスポットをご紹介しました。 バスコンシェルジュでは、お客様に代わり貸切バスをお探しし、バス料金を交渉。最安値でご案内しております。 お見積りは無料です。ぜひお気軽にご相談ください!
復興サイクリングツアーを新たに開始したり、人吉発船場をリノベーションし観光拠点施設「HASSENBA HITOYOSHI KUMAGAWA」として2021年7月に開業予定であったりと、再開と人吉の復興に向け奮闘されています。
是非訪れてみてはいかがでしょうか。
公式HP:https://www.kumagawa.co.jp/
貸切バスのご依頼はバスコンシェルジュへ★
貸切バスなら行程内容を自由に組めますので、行ってみたい場所を気軽に巡れますし、プロの運転なので移動も安心です。関連記事
無料お見積もりはこちらから
WEBからのお見積り
お電話でのお見積り・お問い合わせ
03-5419-7251 受付時間 10:00-18:00(平日)